『二階堂黎人set 17冊中15冊初版 二階堂蘭子シリーズ全16冊+名探偵の肖像 講談社ノベルス ミステリー ミステリ 本格』はセカイモンで7ff22c584580から出品され、170の入札を集めて04月15日 22時 58分に、15948円で落札されました。即決価格は15948円でした。決済方法はに対応。岡山県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
二階堂黎人set 17冊中15冊初版 二階堂蘭子シリーズ全16冊+名探偵の肖像 講談社ノベルス ミステリー ミステリ 本格
¥ 15948
YH15 星野ひかる 写真集 キスして抱いて・・・ [ポスター付き]
¥ 8381
広瀬アリス サイン入り写真集 未開封
¥ 16800
ひし美ゆり子 写真集 「1967-73」 送料無料(ゆうメール)
¥ 8500
美品 未開封品 貴重 TSUTAYA限定表紙版 広瀬すず 写真集 in なつぞら PHOTO BOOK 23.5㎝×28㎝×1㎝
¥ 19950
■ハン・ヒョジュ 1st フォトブック/帯付き/DVD付
¥ 5950
原田夏希ファースト写真集 Vega! 恋写 野村誠一 2001年
¥ 7140
希少 レア 石井隆写真集/ダークフィルム 名美を探して 白夜書房 1980 初版
¥ 5950
林寛子 トレジャーBOX 写真集’70sMemories 写真集 下敷き復刻版 サイン入りポートレート ポストカード CD
¥ 14400
橋本マナミ 直筆サイン入り写真集 流出 シュリンク未開封品 生写真2枚付き
¥ 5780
写真集9冊 堀江しのぶ 写真集 DELUXEマガジン/あっ夢感/マドンナメイト/20歳の私をあげる
¥ 12000
本庄鈴/ 写真集 触感、涼森れむ/写真集 透明なままで、中古 韓国美女 幻夢
¥ 7680
新品未開封品◆smart特別編集 ほんだのばいくBOX グラビア小冊子つき◆本田翼
¥ 8330
◆当時物 ピンクレディー 大判 豪華ポスター集 希少 入手困難
¥ 7200
広末涼子初写真集[R][H] 撮影/斉藤清貴 1996年 集英社
¥ 7650
即決 本田美奈子 メモリアル 写真集 特大ポスター付 検索:グッズ パンフ EP LP CD
¥ 5525
浜崎あゆみ ayu CDアルバム「Duty」 先着購入者特典ポスター 未使用 女豹
¥ 8330
深田恭子 pool ファンクラブ会報02号
¥ 6870
浜田由梨 ラスト写真集 myself 初版 帯付き美品 サイン色紙 正規品
¥ 5610
美咲舞 美縛の恥丘 大木真澄写真集 愛奴写真館 笠倉出版社
¥ 8400
新品未開封 直筆サイン入り 堀北実来(櫻茉日) 写真集 まひるとにゃんにゃん + 直筆サイン入り イベント限定チェキ B101cm Jカップ サイン
¥ 5950
zaa-505♪減塩と食生活のハンドブック―高血圧・脳卒中・心臓病を防ぐために 社会保険出版社 (1981/11/1)
¥ 16500
余の闘争(我が闘争)/ 著者 アドルフ・ヒトラー / 訳者 坂井隆治 / 内外社
¥ 10800
B57-187 写真を楽しむ表現技法 シリーズ日本カメラ 日本カメラ社 表紙破れあり。
¥ 6444
送料無料/吹奏楽楽譜/ヘンデル:王宮の花火の音楽より 組曲/W.J.デュソイト編/スコア&パート譜セット
¥ 8330
【限定800部】 コギト詩集 山雅房 昭和16年(1941年) 著者:伊東静雄/檀一雄/池澤茂/田中克己/肥下恆夫 ほか (挿絵)棟方志功/三浦常夫●2512
¥ 6375
い63-052 豪華版 日本現代文學全集 36 太宰 治集 講談社
¥ 6266
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
二階堂黎人set
※バラ売りは致しません※
二階堂黎人地獄の奇術師からのシリーズ。蘭子シリーズでは、作者と同名の二階堂黎人が記述者を務め江戸川乱歩の通俗長編を強く意識した復古調の探偵小説的作風を打ち出し、新本格ムーヴメントのなかでもとりわけストレートに先達への敬意を披瀝した作風。大掛かりなトリックを駆使した本格派の謎解き志向と同時に、デコラティヴな事件や舞台の造形、作品に色濃いオカルティズムや怪奇色などを多分に盛り込み、ジョン・ディクスン・カーや横溝正史を想起させる世界観が特徴
地獄の奇術師1994年8月5日初版 講談社
聖アウスラ修道院の惨劇1993年8月5日初版 講談社
吸血の家1995年11月10日2刷 立風書房
悪霊の館1999年1月20日5刷 立風書房
人狼城の恐怖1 1996年4月5日初版 講談社 帯付
人狼城の恐怖2 1997年9月5日初版 講談社
人狼城の恐怖3 1998年1月7日初版 講談社
人狼城の恐怖4 1998年9月5日初版 講談社
魔術王事件 2004年10月5日初版 講談社
双面獣事件 2007年12月6日初版 講談社
覇王の死 2012年2月8日初版 講談社
悪魔のラビリンス 2001年4月5日初版 講談社
ユリ迷宮 1995年4月5日初版 講談社
バラ迷宮 1997年1月5日初版 講談社
ラン迷宮 2014年4月2日初版 講談社
巨大幽霊マンモス事件2017年9月6日初版 講談社 帯付
名探偵の肖像 1999年6月5日初版 講談社 帯付
二階堂黎人
1959年7月19日、東京都生まれ。1990年第一回鮎川哲也賞で吸血の家が佳作入選。92年書下ろし長編地獄の奇術師を講談社より上梓し、作家デビュー。江戸川乱歩やJ・D・カー、横溝正史の作品を現代に再現したような作風は推理界の注目を大いに集め、全四部作の大長編人狼城の恐怖では1999年版本格ミステリ・ベスト10第一位獲得。アンソロジー編纂や新人作家の育成にも力を注ぐ。SFの分野にも精通し、宇宙捜査艦ギガンテスやアイアン・レディなどの著書がある
【状態】
経年劣化により焼け、ページ小折、汚れ、カバーにスレは御座いますが、概ね良好です
※人狼城の恐怖2のカバー袖にテープで止め跡が御座います